2012年08月15日
伊勢田幸永さん 出版記念パーティー盛大でした!!
大切な友人である伊勢田幸永さんが初出版され、
博多のANAクラウンホテルにて盛大にお祝いしました。
8/6は彼女のお誕生日でもあって、写真はサプライズのバースデーケーキ♫ これ、初出版の本をイメージ。
これは大薗先生と大沢さん、発起人の方たちのアイデア。
いつも冷静で言葉に詰まることのない幸永さんも、これには思わず・・・感激で言葉が流暢に出ませんでした。
出版までの道のりと長きにわたる活動の苦楽と、お友達の思いやりを感じたら、そりゃぁ嬉しいですよね。
私も胸がいっぱいになりましたヽ(^o^)丿
キモノハーツさんのショーも会場を盛り上げて頂きました

感動いっぱいのすばらしいパーティーでした❤
伊勢田幸永さんの今後の活躍を心より祈念しています。
2012年07月25日
ブレイク確実!伊勢田幸永さん出版記念パーティー
私の大切な友人である 伊勢田幸永さんが初出版します


企業講師依頼の多さもさることながら、イメージコンサルタントとして1万人以上の第一印象を激変させてきた実績は日本でも有数です。
私も彼女に洋服選びを同行してもらった経験があるので断言できますが、彼女の見立ては本物です。
わずか数分という短時間で、よくここまで人の性格、趣味、嗜好を判断できるなぁと感心します。
知識と経験数もさることながら、私は彼女の感性の良さが仕事の質に大きく影響を及ぼしていると思っています。
人の心を掴む【しぐさ】を研究してきた結果が、伊勢田幸永さんの高い成約率に直結しているといっても過言ではありません。
人は無意識で、心の状態が行動、つまり【しぐさ】で表現されています。
私は【心】をテーマに活動しているので、この点は非常に納得できます。
前向きな人、心から人を想っている人は、しぐさが心に響いてくるものです。
美しい【しぐさ】とは、ビジネスの成功だけに留まらず、心の豊かさと直結しています。
古来から日本文化のハイレベルさは世界でも群を抜いていました。
震災後、日本人が再び自国の美を再確認していった流れと、今回の出版が無関係とは思えない私です。
8/6(月) 18時半~ ANAクラウンホテルにて出版記念パーティーを行います。
ぜひ、この福岡で世界へ羽ばたく女性を応援しましょう!

ご参加して下さる方は、FBイベントでポチをお願いします♪
私は当日、受付におります(^_^)/
モデルさんの着物ショーもあり、華やかなパーティーになりますよ。
伊勢田幸永さん 出版記念パーティー
http://www.facebook.com/events/408685469167852/
2011年11月23日
瞑想者 美酒に、美女にうっとり
日本酒がこんなに美味しいとは・・・久々に美酒に酔いました!
場所はホテル イルパラッツォ
夜は特にムーディーで雰囲気抜群♫
八女の喜多屋さんのお酒 水か?と思うほどサラ~~ッと飲めて、明日が危険だw
こういうお酒が翌日危ない、危ない(笑)
美しくて、フルート演奏も最高!TVでもお馴染みの中西久美さん 実物はさらに美しい~いかん、いかん。見とれてる場合じゃないぞw見習わなくっちゃ。
記念写真。みんな酔っぱらってニッコニコでした
楽しいお酒が飲める方って、いい人生送ってます。
12月16日夜 彼のライブがあるそうです。いかなくっちゃ。
あ~今日もいい日だったなぁ。
明日もお気楽にいきましょ。そうしましょ ♪
場所はホテル イルパラッツォ
夜は特にムーディーで雰囲気抜群♫
八女の喜多屋さんのお酒 水か?と思うほどサラ~~ッと飲めて、明日が危険だw
こういうお酒が翌日危ない、危ない(笑)
美しくて、フルート演奏も最高!TVでもお馴染みの中西久美さん 実物はさらに美しい~いかん、いかん。見とれてる場合じゃないぞw見習わなくっちゃ。
記念写真。みんな酔っぱらってニッコニコでした

楽しいお酒が飲める方って、いい人生送ってます。
12月16日夜 彼のライブがあるそうです。いかなくっちゃ。
あ~今日もいい日だったなぁ。
明日もお気楽にいきましょ。そうしましょ ♪
2011年11月01日
瞑想者 ハロウィンパーティーに想う
女性には変身願望があるから化粧をする・・・と、昔どこかで読んだ気がします。
と、いうことで!今回は思いっきり変身しちゃおうじゃないか企画!ということでハロウィンパーティーを開催しました。
普段はしっかりとお仕事をされている方ばかり。しか~し。
たまにはイイじゃぁありませんかw
イイ感じですw
そむじゃさん 世界をダンスで1周した 20代の若きダンサーです。
たまには、何もかも忘れて遊ぶっていうのも大事だなぁって思います。
思いっきり遊ぶことでしか取れない疲れがあります。
瞑想スクール リベラでは、これからも大笑いできるような、本物の絆を作っていけるようなイベントを企画、運営していきます。
HPが完成したらイベント情報を確認して頂けたらと思います。
本物の絆と作るには、いろんな要素が必要となります。
この点についてもブログ記事で書いていこうと思います。
明日もお気楽にいきましょう♪
2011年10月21日
瞑想者 福大で講演
第1回女性の起業・社会進出支援の講演会に参加しました。

大学の講堂で司会するのは初めてでした!
大学構内で多くの学生さんとすれ違いましたが、みんないい顔していますね。
若いっていいな~ 若者と一緒にいると自分が42歳だってこと、一瞬忘れました。一瞬ですけどね(笑)
私を含め、今回は女性企業家で3名の方が発表しました。
男性は、能率や効率、生産性、利益率などから起業を考える方が多いのでしょうけれど、女性は共感能力が高いので、自分と同じ経験をしている方の力になりたい!ということろから起業したいと思う方が多いようです。
子供のために。家族のために。そして、私のこの経験を世に活かしたいというのがエネルギー源になれるのですね。
今回の発表者
・ブルーライズ代表 早田麻理子さん
http://www.blue-rise.net/about/
・ミキファニットスタジオ 代表取締役 太刀山美樹さん
http://www.mikifunnit.com/
・臨機応変な運営に協力してくださった 松本尚子さん
スタッフとして一緒にいれて光栄でした。ありがとう!次回も宜しくお願いします。
私以外のスタッフは福大OBです。
そして、この機会を与えてくださった三島先生、ありがとうございました

笑顔が素敵・・・(^_^)/
次回は12月5日(月) 18~19時
福岡大学文化センター15階 第5会議室
講演会のみは参加費 無料 交流会は3000円です。
講演
①「企業を成長させるには」
小村 富士夫 社長 (株) Jスタイル代表取締社長
通販、マーケティングを中心に、幾つかの企業を上場させた経験を活かして企業を成長させるためのノウハウを分 かりやすくお話ししてくださいます。
② 「起業から継続へ」
廣田 稔 社長 (廣田商事代表取締社長)
起業に必要なのは、やろうとするビジネスに対する「熱い思い」と「明確な目標」「人とのつながり」そして少しの資金です。これまで自社の不動産を活かしたインキュベーション事業と通じ、数多くの起業家の皆さんと関わってきました。考えてばかりで、なかなか一歩を踏み出せないあなたの背中をpushするアドヴァイスができたらと思っています。
・交流会 12月5日(月) 19時10分~20時30分
福岡大学 文系センター16階 スカイラウンジ 参加費3000円
明日もお気楽にいきましょう♪
大学の講堂で司会するのは初めてでした!
大学構内で多くの学生さんとすれ違いましたが、みんないい顔していますね。
若いっていいな~ 若者と一緒にいると自分が42歳だってこと、一瞬忘れました。一瞬ですけどね(笑)
私を含め、今回は女性企業家で3名の方が発表しました。
男性は、能率や効率、生産性、利益率などから起業を考える方が多いのでしょうけれど、女性は共感能力が高いので、自分と同じ経験をしている方の力になりたい!ということろから起業したいと思う方が多いようです。
子供のために。家族のために。そして、私のこの経験を世に活かしたいというのがエネルギー源になれるのですね。
今回の発表者
・ブルーライズ代表 早田麻理子さん
http://www.blue-rise.net/about/
・ミキファニットスタジオ 代表取締役 太刀山美樹さん
http://www.mikifunnit.com/
・臨機応変な運営に協力してくださった 松本尚子さん
スタッフとして一緒にいれて光栄でした。ありがとう!次回も宜しくお願いします。
私以外のスタッフは福大OBです。
そして、この機会を与えてくださった三島先生、ありがとうございました

笑顔が素敵・・・(^_^)/
次回は12月5日(月) 18~19時
福岡大学文化センター15階 第5会議室
講演会のみは参加費 無料 交流会は3000円です。
講演
①「企業を成長させるには」
小村 富士夫 社長 (株) Jスタイル代表取締社長
通販、マーケティングを中心に、幾つかの企業を上場させた経験を活かして企業を成長させるためのノウハウを分 かりやすくお話ししてくださいます。
② 「起業から継続へ」
廣田 稔 社長 (廣田商事代表取締社長)
起業に必要なのは、やろうとするビジネスに対する「熱い思い」と「明確な目標」「人とのつながり」そして少しの資金です。これまで自社の不動産を活かしたインキュベーション事業と通じ、数多くの起業家の皆さんと関わってきました。考えてばかりで、なかなか一歩を踏み出せないあなたの背中をpushするアドヴァイスができたらと思っています。
・交流会 12月5日(月) 19時10分~20時30分
福岡大学 文系センター16階 スカイラウンジ 参加費3000円
明日もお気楽にいきましょう♪
2011年10月18日
瞑想者 松尾昭仁(あきひと)氏のセミナーへ
《その他大勢から抜け出したい士業、各種コンサルタント、企業家をトータルで支援する戦略プロデューサー兼コンサルタント》
これが松尾昭仁(あきひと)さんのプロフィールです。
その他大勢から抜け出したい??・・なんと的確な表現を使うのだろう。と感心していましたので、お会いする前からとても興味のある方でした。

当日、私は司会でしたが、そのお役目そっちのけで、お話しに聞き入っていました(冗談ですw)
書籍出版12冊、セミナー講師になってわずか5年だそうです。
これだけのスピード出世ですから、とてもビジネスセンスがいいのも当然ですが、私は松尾さん『仕事への在り方』に感動しました。
松尾昭仁流 成功のための心の在り方
佐藤流 解釈・・・
1.目立ったもん勝ち
2.とにかくやってみる
(自分がやる、となれば他人のことを笑えない)
3.評論家ではなく、プレーヤーのほうが人に与える影響は大きい
4.思い込んでも1円にもならない。明るく前向きに!
5.自分を好きになる
もっとたくさんの言葉を頂きましたが、私はこの5つを頂きました。
今後に役立てます!
セミナー後の懇親会も、飲み放題だったせいで大盛り上がり。
来年2月には100名規模で再度、松尾さんをお呼びしてセミナーを開催することになりました。
日程調整ができましたらお知らせします。
松尾さんの発想は、ほんと~に面白いです。ぜひ2月はご参加ください。
ネクストサービス㈱ 代表取締役CEO 松尾昭仁
http://www.next-s.net/profile/

明日もお気楽にいきましょう♪
これが松尾昭仁(あきひと)さんのプロフィールです。
その他大勢から抜け出したい??・・なんと的確な表現を使うのだろう。と感心していましたので、お会いする前からとても興味のある方でした。
当日、私は司会でしたが、そのお役目そっちのけで、お話しに聞き入っていました(冗談ですw)
書籍出版12冊、セミナー講師になってわずか5年だそうです。
これだけのスピード出世ですから、とてもビジネスセンスがいいのも当然ですが、私は松尾さん『仕事への在り方』に感動しました。
松尾昭仁流 成功のための心の在り方
佐藤流 解釈・・・

1.目立ったもん勝ち
2.とにかくやってみる
(自分がやる、となれば他人のことを笑えない)
3.評論家ではなく、プレーヤーのほうが人に与える影響は大きい
4.思い込んでも1円にもならない。明るく前向きに!
5.自分を好きになる
もっとたくさんの言葉を頂きましたが、私はこの5つを頂きました。
今後に役立てます!
セミナー後の懇親会も、飲み放題だったせいで大盛り上がり。
来年2月には100名規模で再度、松尾さんをお呼びしてセミナーを開催することになりました。
日程調整ができましたらお知らせします。
松尾さんの発想は、ほんと~に面白いです。ぜひ2月はご参加ください。
ネクストサービス㈱ 代表取締役CEO 松尾昭仁
http://www.next-s.net/profile/
明日もお気楽にいきましょう♪
2011年08月18日
瞑想者 ビフォーアフターコンサートへ
1週間ほどお休みを頂いている間に、楽しい行事がたくさんありました。
その一つ。『劇的ビフォーアフターコンサート』に行ってきました!
コンサートでチェロを担当した中村潤さんとランチさせてもらいました。(中央が中村さん)
高校2年のとき、たまたま聴きにいったコンサートが、あまりにも素晴らしくて東京芸大への進学を決意した中村さん。
当時、プロの演奏家に『上野公園で寝泊りする覚悟はあるか?』と聞かれたことを語ってくれました。
夢を追うってことは、なんの保障もないことなんですね。
うちの娘たちも、夢と現実を ありのまま感じることができました。
右から二番目が中村さん
番組で音楽担当は松谷卓さんです。
松谷さんHP http://www.informel.jp/
有名人なので顔写真は載せれませんが(笑) HPで見てください。ヘアスタイルが金髪?なのかな? かなり奇抜でした。
靴下は赤いストライプ・・・・見た目、今風の作曲家!って感じでしたが、ゆる~いトークは完全に癒し系でしたよ。とってもいい方でした。一気にファンになってしまいました

ビフォーアフターの番組を見ている方でしたら、ああ、この曲知ってる

明日もお気楽にいきましょう♪
2011年07月14日
瞑想者 29歳の誕生日を祝う!
みなさん こんばんわ^^

今日は りさちゃんのお誕生日♪ サプライズパーティーをしました。
ハッピーバースデーと書かれたクッキーが縁どられたケーキ。
いま、こういうケーキもあるんですねぇ。 ほんとにかわいかったです
彼女の輝く笑顔を見て、この子が生まれた時、親御さんはどれだけ嬉しかったか、
幸せを祈り熟考して名をつけ、衣食住を惜しみなく与えてきたことを思いました。
瞑想指導者は、生徒さんの人生をお預かりするようなものです。
生徒さんと共に、今という一瞬に焦点を当てて生きていきます。
人は過去や未来に意識が向いてしまって、なかなか今を生きることができません。
自分ではどうにもならないことに『執着』し、結果をコントロールしようともがくから苦しいのです。
物事はなるように成る。
あるがままを、あるがままに受け入れること。
そうすれば苦しまなくて済みますよと般若心経では教えてくれます。
瞑想では、そのような『とらわれない心』を作っていきます。
瞑想の初期段階では瞑想中だけでなく、瞑想していない時間も、
心がとらわれないように精神を訓練するという感じですね。
彼女のこれからの人生に幸多かれと願っています。


明日もお気楽にいきましょう♪
今日は りさちゃんのお誕生日♪ サプライズパーティーをしました。
ハッピーバースデーと書かれたクッキーが縁どられたケーキ。
いま、こういうケーキもあるんですねぇ。 ほんとにかわいかったです

彼女の輝く笑顔を見て、この子が生まれた時、親御さんはどれだけ嬉しかったか、
幸せを祈り熟考して名をつけ、衣食住を惜しみなく与えてきたことを思いました。
瞑想指導者は、生徒さんの人生をお預かりするようなものです。
生徒さんと共に、今という一瞬に焦点を当てて生きていきます。
人は過去や未来に意識が向いてしまって、なかなか今を生きることができません。
自分ではどうにもならないことに『執着』し、結果をコントロールしようともがくから苦しいのです。
物事はなるように成る。
あるがままを、あるがままに受け入れること。
そうすれば苦しまなくて済みますよと般若心経では教えてくれます。
瞑想では、そのような『とらわれない心』を作っていきます。
瞑想の初期段階では瞑想中だけでなく、瞑想していない時間も、
心がとらわれないように精神を訓練するという感じですね。
彼女のこれからの人生に幸多かれと願っています。
明日もお気楽にいきましょう♪
2011年07月12日
瞑想者 山笠に熱くなる!
みなさん、こんばんわ^^

今日は 博多祇園山笠追い山ならし おいさ~おいさ~
この熱気、この意気込み。コメント不要ですね。
今年の櫛田入りタイムも、6番山笠 東流 32秒64 で9年連続でトップです。
いあ~ 東流の櫛田入りは見ていて感動もんです。
実にうまい!
2年前に櫛田神社で見物したとき、櫛田入りしてくるときに、
曲がりきれず、けが人続出でした。 一歩間違うと大けがします。
ああ、危ないっ きゃあ ぶつかるってば!
観客としては、このスリルがたまりません!
山笠のやまは、確かに重い。 仲間と息を合わせ、お互い声かけながら
チームプレーで長丁場を走っていきます。
瞑想も同じだなと思いました。 自分の人生を担いで、どれだけ高みへ上ってゆけるか?
日々の疲れを癒し、明日への自己メンテナンスを行うのが瞑想です。
仲間も大切ですが、やはり自分のメンテナンスは自分でするほうが かっこいい。
男衆のみなさま お疲れさまでした。
フィナーレまで 熱く熱く燃えてください
応援しています。


明日もお気楽にいきましょう♪
今日は 博多祇園山笠追い山ならし おいさ~おいさ~

この熱気、この意気込み。コメント不要ですね。
今年の櫛田入りタイムも、6番山笠 東流 32秒64 で9年連続でトップです。
いあ~ 東流の櫛田入りは見ていて感動もんです。
実にうまい!
2年前に櫛田神社で見物したとき、櫛田入りしてくるときに、
曲がりきれず、けが人続出でした。 一歩間違うと大けがします。
ああ、危ないっ きゃあ ぶつかるってば!
観客としては、このスリルがたまりません!
山笠のやまは、確かに重い。 仲間と息を合わせ、お互い声かけながら
チームプレーで長丁場を走っていきます。
瞑想も同じだなと思いました。 自分の人生を担いで、どれだけ高みへ上ってゆけるか?
日々の疲れを癒し、明日への自己メンテナンスを行うのが瞑想です。
仲間も大切ですが、やはり自分のメンテナンスは自分でするほうが かっこいい。
男衆のみなさま お疲れさまでした。
フィナーレまで 熱く熱く燃えてください

応援しています。
明日もお気楽にいきましょう♪
2011年06月28日
三陸鉄道復興支援
みなさん、こんばんわ^^

三陸鉄道復興支援チャリティーイベント『けっぱれ三陸鉄道』
テレビでも報道されていましたのでご存じの方も多いと思います。
東北のリアス式海岸沿いを、1両編成のかわいい電車が走っている姿を。
線路はかなりの高台に作られているのですが、駅建物や橋ともども流れてしまいました。
自然界相手のことですから、どうにもならないことは津波とともに生きてきた
東北の方々は十分ご存じです。
しかし、どうにもならないけれど、苦しいのが人間です。
三陸鉄道は180億円の復興費用のうち135億は国が支援しますが、
あと45億は寄付によって支援が必要です。
義捐金は被災者へ均等に配分するには数年かかるそうです。
もし、テレビやマスコミの報道にて『三陸鉄道へ支援したい』と思って下さったら
義捐金の使用目的をはっきり『三陸鉄道復興へ使ってください』と明記してお振込みください。
私は大志会という人脈交流会で『小さな人生論』という本の一説と朗読させてもらっていました。
そのご縁もあって、今回のイベントでも地域の方がこの列車との思いでを綴った文章を
朗読することになりました。

三陸鉄道は地元の方に“おらほの汽車”と呼ばれていました。
私たちの鉄道という意味だそうです。
イベントにゲストとして来てくださった歌手の富永裕輔さん
素敵な歌声でしたのでHP載せますね。http://tominagayusuke.net/


三陸鉄道復興支援チャリティーイベント『けっぱれ三陸鉄道』
テレビでも報道されていましたのでご存じの方も多いと思います。
東北のリアス式海岸沿いを、1両編成のかわいい電車が走っている姿を。
線路はかなりの高台に作られているのですが、駅建物や橋ともども流れてしまいました。
自然界相手のことですから、どうにもならないことは津波とともに生きてきた
東北の方々は十分ご存じです。
しかし、どうにもならないけれど、苦しいのが人間です。
三陸鉄道は180億円の復興費用のうち135億は国が支援しますが、
あと45億は寄付によって支援が必要です。
義捐金は被災者へ均等に配分するには数年かかるそうです。
もし、テレビやマスコミの報道にて『三陸鉄道へ支援したい』と思って下さったら
義捐金の使用目的をはっきり『三陸鉄道復興へ使ってください』と明記してお振込みください。
私は大志会という人脈交流会で『小さな人生論』という本の一説と朗読させてもらっていました。
そのご縁もあって、今回のイベントでも地域の方がこの列車との思いでを綴った文章を
朗読することになりました。
三陸鉄道は地元の方に“おらほの汽車”と呼ばれていました。
私たちの鉄道という意味だそうです。
イベントにゲストとして来てくださった歌手の富永裕輔さん
素敵な歌声でしたのでHP載せますね。http://tominagayusuke.net/


2011年06月26日
英語で楽しまナイト

久留米の喫茶店『くつろぎダイニング・リオナ』
いま、マジシャンがあっと驚くマジックを披露中~
今夜、私はたくさん気がつきました。
英語は考えてないで、とにかく喋ってみることですね

時々、日本語で『あ~これなんていうんだっけ?』と本音が
出つつも なんとか会話できました^^
英会話学校のブルックス先生と話していて教わりました。
上達の秘訣は?
『一日10分でいいから、毎日英会話を聞いてごらん』
私だから、そんな簡単なアドヴァイスなの?(笑)とお聞きしたら、
『ノー、違うよ


単純なゆみさんは、すっかり有頂天・・・・笑
あ。ブルックス先生の写真 とってないや

よし。実は短大は英文科でしたので

も一回、リスニングからトライするぞ!
アットホームなパーティーで、気楽に参加できました。
毎月開催するようなので、次回はブログで告知しますね^^

誘ってくれたのは・・・・そうです!みんなのアイドル伊藤さんです

いつもありがとうございます。
伊藤さんといると、年中とっても刺激的です

2011年06月12日
九州いろり塾
みなさん、こんばんわ^^

糸島界隈で捕獲?生け捕り?されたイノシシ肉です^^ スモークされているのかな?
今日は糸島半島で開催される、九州いろり塾に参加予定でした。
雨天のため、子連れの我が家は来月に延期しました。 せっかくですからね、
晴天の下で美しい海も見たいし山を散策したいなぁ。 来月が楽しみです。
風呂は五右衛門風呂
入るのがドキドキです。 お風呂に入るときって、
スノコで沈んでいくらしい・・・・・・ まじですか? (笑) 一回参加されると リピーターが少ないらしいww
五右衛門風呂ですもんねぇ、 分からなくもない
九州いろり塾
http://irorijuku.yoka-yoka.jp/
ご興味あれば、来月はご一緒しませんか?
参加費は一人でも、家族でも2000円です。 日帰りも宿泊も同価格
さそってくれたのは、七つの習慣勉強会で一緒の伊藤さん!です^^
おそらく2時に到着直後から、のんべえと化していたと想像できます(笑)
こんな写真も・・・・・・・

間違いないですね。もはや完璧に酔っ払いです
どなたかの差し入れなんでしょうね^^ 美味しそう
来月は何を差し入れしましょうか。 考えているのも楽しいものです。
・・・・・と、まぁ 今夜はサクッと書いてしまいました。
ゆっくりお休みください。 おやすみなさい

糸島界隈で捕獲?生け捕り?されたイノシシ肉です^^ スモークされているのかな?
今日は糸島半島で開催される、九州いろり塾に参加予定でした。
雨天のため、子連れの我が家は来月に延期しました。 せっかくですからね、
晴天の下で美しい海も見たいし山を散策したいなぁ。 来月が楽しみです。
風呂は五右衛門風呂


スノコで沈んでいくらしい・・・・・・ まじですか? (笑) 一回参加されると リピーターが少ないらしいww
五右衛門風呂ですもんねぇ、 分からなくもない

九州いろり塾
http://irorijuku.yoka-yoka.jp/
ご興味あれば、来月はご一緒しませんか?

参加費は一人でも、家族でも2000円です。 日帰りも宿泊も同価格
さそってくれたのは、七つの習慣勉強会で一緒の伊藤さん!です^^
おそらく2時に到着直後から、のんべえと化していたと想像できます(笑)
こんな写真も・・・・・・・

間違いないですね。もはや完璧に酔っ払いです

どなたかの差し入れなんでしょうね^^ 美味しそう

来月は何を差し入れしましょうか。 考えているのも楽しいものです。
・・・・・と、まぁ 今夜はサクッと書いてしまいました。
ゆっくりお休みください。 おやすみなさい

2011年06月06日
百万遍法要へ行ってきました
みなさん、こんばんわ^^

佐賀県基山にあるお寺の法要に参加しました
写真手前で、パーカーを被っているのが次女です
法要を体験して、境内にて持ち寄りランチ会。
百万遍法要は、本堂でとても大きな念珠を参加者と共に念仏を唱えながら
廻していきます。
参加者が多かったので、私たちは念珠には触れず、
目を閉じて導師のお経を心を鎮めて聞いていました。
仲間たちは1時間ほどお経を聞いて、瞑想とは違った内面の気づきを得たようです。
瞑想で使うマントラ(真言)とは違いますが、お経も一種のマントラですから、
目を閉じて聞いているだけで潜在意識へと自然に下りていけます。
いま若い女性は、プチ仏門修行に惹かれるみたいですね。
気持ち分かります。 これこそ、非日常
全く違った世界に入ってみると、頭がすっきりして、
とても思考がクリアになるのはどうしてでしょうか。
私が身を置いた真言密教は、けっして華美ではないですが、
どの法要も僧侶も参加者も真剣そのもので、魂が震えるような感動を体験できます。
平凡な毎日で、ちょっとお疲れでしたらお勧めかも。
密教はお行の宗派とも呼ばれ、仏門の中でも荒行、難行、苦行を行う
ちょっと独特な世界です。
瀬戸内弱聴さんは天台宗で修行されていますよね^^
なにかの本で、50才過ぎてからのお行は、さすがにきつかったと
述べていましたっけ。 そりゃそうですって

娘たちは最近ゲットしたアイフォン4に夢中~

佐賀県基山にあるお寺の法要に参加しました
写真手前で、パーカーを被っているのが次女です

法要を体験して、境内にて持ち寄りランチ会。
百万遍法要は、本堂でとても大きな念珠を参加者と共に念仏を唱えながら
廻していきます。
参加者が多かったので、私たちは念珠には触れず、
目を閉じて導師のお経を心を鎮めて聞いていました。
仲間たちは1時間ほどお経を聞いて、瞑想とは違った内面の気づきを得たようです。

瞑想で使うマントラ(真言)とは違いますが、お経も一種のマントラですから、
目を閉じて聞いているだけで潜在意識へと自然に下りていけます。
いま若い女性は、プチ仏門修行に惹かれるみたいですね。
気持ち分かります。 これこそ、非日常

全く違った世界に入ってみると、頭がすっきりして、
とても思考がクリアになるのはどうしてでしょうか。
私が身を置いた真言密教は、けっして華美ではないですが、
どの法要も僧侶も参加者も真剣そのもので、魂が震えるような感動を体験できます。
平凡な毎日で、ちょっとお疲れでしたらお勧めかも。
密教はお行の宗派とも呼ばれ、仏門の中でも荒行、難行、苦行を行う
ちょっと独特な世界です。
瀬戸内弱聴さんは天台宗で修行されていますよね^^
なにかの本で、50才過ぎてからのお行は、さすがにきつかったと
述べていましたっけ。 そりゃそうですって


娘たちは最近ゲットしたアイフォン4に夢中~