スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2012年08月22日

プロフィール

株式会社 グランデローズ 代表取締役

真言密教にて数年の修行後、瞑想指導者となる。

瞑想指導歴10年で2500名を超えるクライアントを指導し、公開授業は

500回以上、瞑想についての講演400回以上。成功する運営マネジメント アドバイザー 

㈱ グランデローズでは、会員さま一人ひとりが自分の強みを最大限に発揮できる分科会のリーダーとなり、各分科会は仲間との絆によって強く結びついています。

現代は【誰から買うか?】が非常に大きなウエイトを占めますので、毎月増え続けていく分科会同士が連動することにより、無理なく継続的に見込み客が発見できます。

これはWIN-WINを実現できる、理想的なビジネスモデルです。

弊社では、夢実現のためには自身の『心の在り方』に気づき、より豊かな心、洗練された意識で生活することから指導しています。
各分野の専門家とも連携し、一人でも多くの仲間の夢の実現に日々尽力しています。 



  


Posted by 佐藤ゆみ at 12:14Comments(0)プロフィール

2012年08月17日

人は自らの力によってしか癒されない。


私のテーマは【心】です。
そして心のクリアリングによってビジネスで成果を出し、人材育成を効果的に行うためのアドバイスを提供しています。



まずは実社会で成果をだす。 私のモットーは、この一言に尽きます。
本当のスピリチュアルとは【自分を磨き高め、謙虚に生きて社会で役立つ人材になること】だと私は信じます。

世に役立つ人材になるために自分を癒す必要がある。
私は、そのような価値観の方に、私のスキルを総動員してご協力させてもらっています。

稼いでいくスキル、見込客が絶えない人材になるスキルも開発方法は同じです。
自分らしさの発見がカギです。


自分らしさの発見には、いくつかのスキルがありますが、代表的なものとして、

①自分史を書いて、自分の成育歴を客観的に知る。
 これで90%のクライアントさんは、自分の現在の状況を生みだした原因を垣間見ます。

②現在の人間関係、置かれている環境は、何を学ぶために自分が作りだしたかを知る

クライアントさんの中には、心理学、コーチングなどを学んでこられた方もたくさんいます。

彼らが口をそろえて言うのは、

【心をクリアリングできるなんて知らなかった。こんな方法が、こんな簡単にできるなんて驚きです】


人は人によって癒される・・・・・これは大きな誤解です。

人は人によって癒されるのではなく、自らの力によって初めて癒されるのです。

人が人によって癒されると感じるのは、単に慰めを癒しだと勘違いしているのです。


自立できる人。
自分らしさを知っている人しか本当の癒しは起きないものなのです。

私の目的は自立するためのスキルとチャンスを提供すること、
とも言えます。















  


2012年08月16日

8月~9月 個別相談スケジュール

成功する運営マネジメント アドバイザー 佐藤ゆみが見込客が途絶えない運営方法についてアドバイスします。
90分無料ですから、どうぞお気軽にご利用くださいませ。

★ 心のクリアリング法とビジネスを融合できるのは弊社独自のスキルです。
心の癒しも大事ですが、その先の世界へ行けなければ真の自立とは言えません。
弊社では真に自立できる人材育成をモットーに、今までにはない、全く新しい人材育成法を公開します。



 こんなお悩み・願望のある方はどうぞ。

・見込客を継続して見つけられない方

・交際費は増えても契約は増えない方

・講師、インストラクターの資格はあるが、営業力のない方

・セミナー、講演会ジプシーになっている方

・人を育成することで事業が拡大する業種の方
(美容業界、サプリ業界など)

・経営者の方で社員の能力をもっと引き出していきたい方

・自分自身の外面、内面の魅力をさらに高めたい方

・営業能力向上だけでなく、もっと欲張って、どこにいて人目を惹く人材になりたい

・人を愛し愛される人になりたい方 


8月の個別相談日程  (8/22現在)

★8/21(火) 空きナシ  ①10時半~12時 ×  
                ②15時~16時半 ×
            

★8/28(火) 空きナシ  ① 9~10時半 ×
                 ② 15時~16時半 ×


★9/4(火)  空き  ①15時~16時半


★9/11(火) 空き  ①13時~16時半 


申込み&お問い合わせ先

※ お問い合わせが多いので、平日、土日も受付ることにしました。
お気軽にどうぞ♪(*^^)v
FBの反響ってすご~い。

(株) グランデローズ 代表 佐藤ゆみへどうぞ♪  

口コミで予約が埋まっていきますので、ご希望の方はお早めにお待ちしています。

http://www.facebook.com/home.php?ref=hp#!/sato1995

上記アドレス FBのメッセージでお申込みください。 


  


2012年08月15日

伊勢田幸永さん 出版記念パーティー盛大でした!!


大切な友人である伊勢田幸永さんが初出版され、
博多のANAクラウンホテルにて盛大にお祝いしました。


8/6は彼女のお誕生日でもあって、写真はサプライズのバースデーケーキ♫ これ、初出版の本をイメージ。 


これは大薗先生と大沢さん、発起人の方たちのアイデア。
 いつも冷静で言葉に詰まることのない幸永さんも、これには思わず・・・感激で言葉が流暢に出ませんでした。
出版までの道のりと長きにわたる活動の苦楽と、お友達の思いやりを感じたら、そりゃぁ嬉しいですよね。
私も胸がいっぱいになりましたヽ(^o^)丿


キモノハーツさんのショーも会場を盛り上げて頂きましたicon06



感動いっぱいのすばらしいパーティーでした❤

伊勢田幸永さんの今後の活躍を心より祈念しています。  


Posted by 佐藤ゆみ at 21:49Comments(0)心踊るパーティー

2012年08月15日

13歳 次女は旅人・・・・


今日でお盆休みが終わり、今日はシャキッと早朝からミーティングしてきました!


長女は先週、東京研修へ。で、今週は次女が東京&なぜか名古屋へ出張だそうです。
以前に、ちらっとブログにも書きましたけど、次女は美術系。アーティスト希望です。育てるのは、スリリングであり、サプライズの連続です(@_@;)


正面で『シカ』の被り物をしているのが次女・・・・よく家でも被って私を絶叫させます(/_;)  
こういうセンスは誰に似たのか?と、一時期は本気で考えましたが、最近になってようやく【私?】との自覚を深めてきました。 
子供時代、私も人を驚かせることばかりやっていました。
なんてこったい。 年々、次女ゆりっちの個性は強烈になってきました。

お盆期間の7~10日間は東京へ旅立っていきました。
もちろん新幹線チケットも自分で手配しました。 こういう放浪癖は12歳から活発になってきて、今では航空券や新幹線の手配も慣れたものです。

しか~し。 格安チケットがあることは知らないようなので(笑) ここぞとばかりママは知ったかぶりをしてみましたが、
【あ、いいよ。 定額でも】と一笑。  
自分で稼いでいないって気軽なもんですな。w


 私も相当変わっているらしいですけど、この子はさらに上をいきます(-_-;)

と、とにかく 見守って才能を開花させてあげれるような親になりたいと誓った夏でした・・・・

どなたかアート系の子供さんを持つ親御さん いません?
共に支え合いましょうw


   


Posted by 佐藤ゆみ at 21:15Comments(0)佐藤ゆみ プライベート

2012年08月10日

日本会議福岡の講演会に行ってきました!


今年は多岐に渡るご縁を頂き、予備勉強が追いつかず・・・(笑)
これも成長する糧になりますね。
今回は日本会議福岡の講演会でした。


日本会議福岡の会長 松尾 新吾氏 日本の戦後史の見直しの必要性についてお話しをされました。
昭和44年生まれの私世代は、真実と違った教育を受けていたようで・・・・・・・お話しを聞いただけでは脳の回路が切り替わらず(-_-;)  これは自分自身のアイデンティティーを深める上でも、非常に大切なことだと感じました。

一般人の私としては、教科書を信じて育ってきましたので(これって普通ですよね?) NHKの報道の真偽とか、とにかく衝撃的といいますか、国家権力によって情報操作というものは本当にあるのだと、それだけは分かった気がします。

今回の講演は東北大学名誉教授 田中英道氏でした。 

昔の地理・歴史の知識をフル稼働させてお話しを聴きました。講演タイトルは『社会主義ルーズベルトの正体と日本改造計画』ですもの・・・・(笑) 今まで勉強してきた教科書って何だったの?って感じです。

日本国憲法は社会主義憲法か GHQの政治改革は民主主義の名の社会主義
この講演会に参加した方の大半は60代後半の方々でした。
戦争体験を語れる最後の年代です。 私の祖母は3つの大戦を経験し、その祖母に育ててもらった経験があるから私はこういうお話しを聴く機会を得ています。
そうでなければ、理解不能というか、別世界の話に聴こえると思います。

ある人事担当の方が閉会の時に檀上で話していました。
人事採用で面接時に質問しました『いま日本で戦争になったら、あなたはどうしますか?』
ほとんどの若者が『戦争のない国へ逃げる』と答えるそうです。

日本にも短期間、韓国のように兵役を義務付けする必要があるのではないか?との声もあります。

『なぜ日本は軍隊を持たないのか?』との質問に、田中教授は静かに言い放ちました。
『日本には自衛隊という軍隊がありますから心配ない。

ちゃんと実戦に備えた訓練もしているし、十分戦える戦力は持っている』信念をもって日本のために主張をしている方に敬意を表したいと思いました。


こういった国に関する正しい見解を、ニュートラルに語れるコーディネーター役が必要だと痛感しました。




  


Posted by 佐藤ゆみ at 12:38Comments(0)心を豊かにする政治

2012年08月06日

12年間、非凡を貫く人 源会長講演会


8/4(土) ホテルクリオコート博多にて 大志会の源会長講演会を開催させてもらいました。


 この日のために、長年のご友人が多数お越し下さいました。
長きに渡って人を魅了し続ける会長に、あらためて敬意を表したいと思います。




海外業務が多く、多忙な中 司会進行を快く引き受けてくれた
高石孝子さん ありがとう!知的で素晴らしい司会でした!


東京行の便ギリギリまで講演会に参加してくれた清田容子さん 『感謝する』の朗読、報恩感謝の心が胸に響きました。


太田愛子さんの『信念の力』の朗読に、私も勇気をもらいました。立ち姿が凛として美しい方です。


熊本からの坂本ちはるさん 幅広くビジネスをされている中でスピーチ力の必要性を痛感し、頭が下がるほど真剣に学んでおられます。初心忘るべからず・・・私も心を新たに出発したいと思います。


人を育てるという途方もない使命を全うされている会長に、育成してもらっている方を代表してお礼を申し上げたいと思います。 私が一番、手を焼かせた気がします(笑)会長すいません(/_;)


 日本しぐさ協会を設立する 伊勢田幸永さん 優雅なしぐさは、さすが!でした。


世界中で夢実現のお手伝いをすることが信条のコンサルタント 脇田勝利さん 脇田さんが喋ると、いつも檀上がパッと明るくなります。


会長を父と慕う、(株)データマックスの山下康太さん 今回の講演会はネットニュースを掲載、チラシ制作など、たくさん尽力してくれました。ありがとう!


若き政治家の卵たちにも、会長はいつも励まし応援して下さいます。志の高い仲間と、いつの日か大成して会長へ恩返しできるよう成長していきます。竹内さん、応援しています!!


★人脈交流会 大志会は毎月第3月曜19時~
ホテルクリオコート博多にて開催。

  


Posted by 佐藤ゆみ at 11:29Comments(0)心に響く交流会 

2012年08月03日

平凡の中の非凡・・・12年目の大志会 

今回の大志会は、夏本番ということでフラダンスあり、20代から60代までの代表者が自身の人生観を語ってくれたりして、和気あいあいで楽しい集いとなりました(^_^)/ 


厳しく、優しく 社会で生き抜く知恵を教えて下さった
産経新聞の野口九州総局長 8月から東京へ栄転されます。帰省する時は連絡しなさいと言って下さいました。ありがたいです♪ 
鬼木県議は、アメリカ安全保障リポートの報告会の連絡をされました。 この報告会に参加させてもらって、日米安全保障について考える機会を頂きました。

交際の広い源会長が率いる大志会に関わらせてもらって数年が経ちました。
法人化する前から 本当に多方面で活躍しておられる方々と親しくさせてもらったことは私の財産となっています。
face01




ほんと~に美女揃いのフラダンスに癒されました♫ 


レッツ ダンス♫ 今日はみんなで踊りましたよ(笑) 


松尾嘉三県議も駆けつけて頂き、会場は熱気いっぱい。

8/4(土) 14~16時まで ホテルクリオコート4階 
源会長講演会を行います。

定員70名のお部屋はすでに満席ですが、若干 椅子を置けば数名でしたら追加OKです。
大志会の一番の華、会長のリンカーンの朗読は一見の価値ありです。

お問い合わせはFBイベントへどうぞ(^_^)/ 

http://www.facebook.com/home.php?ref=hp#!/events/498692640144119/






  


Posted by 佐藤ゆみ at 00:04Comments(0)心に響く交流会 

2012年07月29日

日米安全保障を考える


今夜は大志会などでご一緒させてもらっている鬼木誠県議の【日米安全保障 最前線レポート】講演会に行ってきました。


議員は、4/21~5/13までの3週間に渡って、アメリカ国務省の招待プログラムで渡米していました。研修のテーマは【日米同盟の強化】というもので、アジア・太平洋地域の安全保障、沖縄の米軍基地問題など、日本からは7名でハワイを含む5都市を訪問しました。


 


アメリカってどんな国? 


『もし尖閣諸島において他国より侵略行為があったとしたら、同盟国としてアメリカは日本の為に戦うか?』 答えは、会議に参加したアメリカ人の誰ひとり『戦う』とは言わなかったそうです。無人島に近い尖閣諸島のために、米兵の血は流す必要なし!ということです。




国家間だけの問題ではなく、これは個人レベルでも自立が求められているのだと思いました。




私のテーマは【心】ですから、どんなジャンルでも興味を持って 心を磨いてゆけたらと思っています。
とっても有意義な2時間を、鬼木さん 秘書の水戸川さん、奥様をはじめスタッフの皆さま ありがとうございました。







  


Posted by 佐藤ゆみ at 00:31Comments(0)心を豊かにする政治

2012年07月25日

ブレイク確実!伊勢田幸永さん出版記念パーティー


私の大切な友人である 伊勢田幸永さんが初出版しますface02


 
企業講師依頼の多さもさることながら、イメージコンサルタントとして1万人以上の第一印象を激変させてきた実績は日本でも有数です。
私も彼女に洋服選びを同行してもらった経験があるので断言できますが、彼女の見立ては本物です。

わずか数分という短時間で、よくここまで人の性格、趣味、嗜好を判断できるなぁと感心します。
知識と経験数もさることながら、私は彼女の感性の良さが仕事の質に大きく影響を及ぼしていると思っています。

人の心を掴む【しぐさ】を研究してきた結果が、伊勢田幸永さんの高い成約率に直結しているといっても過言ではありません。

人は無意識で、心の状態が行動、つまり【しぐさ】で表現されています。
私は【心】をテーマに活動しているので、この点は非常に納得できます。

前向きな人、心から人を想っている人は、しぐさが心に響いてくるものです。
美しい【しぐさ】とは、ビジネスの成功だけに留まらず、心の豊かさと直結しています。


古来から日本文化のハイレベルさは世界でも群を抜いていました。
震災後、日本人が再び自国の美を再確認していった流れと、今回の出版が無関係とは思えない私です。

8/6(月) 18時半~ ANAクラウンホテルにて出版記念パーティーを行います。
ぜひ、この福岡で世界へ羽ばたく女性を応援しましょう!





ご参加して下さる方は、FBイベントでポチをお願いします♪

私は当日、受付におります(^_^)/ 
モデルさんの着物ショーもあり、華やかなパーティーになりますよ。

伊勢田幸永さん 出版記念パーティー

http://www.facebook.com/events/408685469167852/

  


Posted by 佐藤ゆみ at 16:41Comments(0)心踊るパーティー